今日の宇都宮2003

 

12月8日(月) 今日の百里

昨晩は温泉街で忘年会。朝一で帰宅してリスタートするもエンド着は11時半過ぎ。>1st完全に終わってます。
ギリギリポイントに間に合うか?という現着だったんですが、着いた途端に『アクティランウェイチェンジ21・・・』って。
まぁ無問題ですが。

そんなこんなで鉄塔ポイントでスタンバイできての2nd、鷲組からスタートです。青空が所々見えるのが嬉しいですね。
・・・って鷲組3機しか飛ばないの?>午前中はこれでサイレントタイム・・・。不完全燃焼過ぎる・・・。

サイレントタイム明けの午後イチ、(鷲組の続きがあるかと淡い期待を寄せてはみましたが・・・梅組スタートです。
しかしさすが梅組、21向きでスプレッドアウト!>いやぁ予期せぬ上がりは撮りきれません、というか撮ってない・・・。う〜ん残念。

上がりは相変らずぱっとしなかったんで、順光/青空バックのアプローチを撮りに逆エンドに移動。>結構好みなんです。
T/Gもあってなかなかチャンスが豊富でした。>T4と絡むとコースがルーズになって戴けないですねぇ。

3rd。何処で撮ろうかいろいろ迷ったんですが、結局2ndと同じポイントで決定。やっぱり上がりの背中も撮りたいし・・・光線悪いけど。汗)
早目にスタンバイしていたら、先に上がっていたRF4ファントムがお帰りに。と、ファントムが2timesのT/Gを宣言。>ラッキー
早速適当なポイントに移動です。まぁ逆光ではありますが、なかなかファントムの背中は拝めないので良しとしましょう。
その後順調に鷲、梅と上がるもイマイチ画にならず、またまたお帰りに賭けることになりました。
今回はT/G狙いです。>T/Gがあるかは根拠のなし、ストレートインなら坊主です・・・。

結局manytimesのT/Gありのローパスからのブレイクありの正解だったわけですが、夕焼けの中イメージショットになるのはいたしかたないでしょう。
しかし夕日に染まるゴールデンなイーグルはなかなかかっこいいです。

そして今日は2ndからの展開なので、初めて『ナイト』をみてみる。>噂どおりA/Bがくっきりで素敵です。
今日のナイトは鷲組が1700ごろ、ファントムが1745ごろ、梅組が1815ごろのフライトでした。

そういえばWRY21側の捻りポイントが若干変更になっていますね。>いつものところじゃ腹ばっか。今日だけなのかな?謎)

画像はこちら


12月3日(水) 今日の百里

今日は代休、久しぶりの百里外柵です。昨日の雲ひとつない快晴と天気予報を見たらはやる気持ちが抑えられません。
そんなわけで夜更かししたら寝坊したわけで・・・。大汗)>結局現着0900と梅組のフライトは始まってました・・・。

慌ててポイントに赴くもなんと工事中。あらら)>結局ちょっと離れた場所で撮影となりました。
カメラを組み立てているころには2番機がクリアードテイクオフ。慌ててシャッターを切ります。
当然のように設定がおかしくて、AFモードがワンショットだったりしますが(汗)、そんなことはさておき青空です。(^_^)/~
いやぁ久しぶりの青空・・・実に素晴らしい!
で、鷲組は『ハイレートだろ?』と勝手に決めつけ、それっぽい場所に移動。離陸を待ちました。
結果は・・・イントレール。しかも2番機ばっくり捻ってギャンブルはハズレです。残念)>そういえばJCも軸馬1番なのに10番抜けてるし・・・。

背中が見れないんじゃしょうがないと、ダウンウインドからのアプローチを狙いに逆エンドに移動。>今回は新ポイントで挑戦です。
あれ?南の空曇ってるぞ・・・、というか上空も曇ってるし・・・。泣)
そんな折ラジオから外来のお知らせ。新田原からDJが2機、でも固体識別塗装じゃないほう、23SQのイーグルがお客さんです。

2ndのころはオーバーキャストで全然画になりません。>取り敢えず背中狙いに行きましたが・・・。
またまたポイント変更でRWY西側で真横狙いに変更です。これなら天気に関係ないんで。しかも最近2タンク以上でA/B見れるしね。
行ってみるとさすが百里、平日でも先客あります。しかしパリッとした画が撮れないんで困ったものです。
しかし2ndも終わりごろには雲が抜け、またまた青空になってきました。>遅)

3rdのA/B付きのデパーチャーを見てから、再度午前中に開拓したアプローチポイントでチャレンジ!と思ったら鷲組AGGのスタートです。泣)
頭上をグルグル4機のイーグルが回っているんですが、もう動けないしで見上げていました。
しかもAGGの最中にRWYチェンジ!>お手上げです。

というわけで結局朝一と夕方は晴れていたけど曇りの一日でした。僕が展開すると相変らずそうなのね・・・なんでだろ?
まぁ日々の心掛けが悪いのかもしれません。>めざせ!一日一膳。徳)

画像はこちら


11月29日(土) 松島オープンハウス

T2ラストイヤーの松島。そりゃSPマーキングは見ておかねば・・・と雨とわかっていても300キロの展開です。
0330出発。まだ路面は濡れているものの雨は降っていません。このまま保つかなぁ・・・というのは淡い期待でしたが。

0800現地は雨です。45号線のT2を横目にみて、立沼ゲートに向います。時間的に開門待ちの長い車列があるかと思いきや、
最初の交差点のところが最後尾です。あらら)
9時ごろ短い(失礼)車列が動き出し駐車場に誘導されます。指示があるまで車内待機してください、とのことでした。了解)
というわけで車内待機していると外からエンジン始動の音が。おっ、オープニングフライトの準備ですね、でもこの天気で飛ぶのかな?
そこでラジオを聴いてみる。『・・・フライトキャンセル・・・』。まぁ当然ですね。泣)

ふと振り返ると(車は外柵向きで駐車でした)エプロンに向う人の列が!あれ?もうオッケーですか・・・、指示なかったし・・・。汗)
たとえ雨が降っていてもこの一瞬はワクワクしますねぇ。エプロンに向けて出発です。
T2とF2の列線が目に飛び込んできます。あれ?SPないのかなぁ、と思いきや、奥にちゃんと4機展示されてました。ホッ)

イベントは当然のように全てのフライトは中止です。前半でF2#111が地上滑走、後半でF2、T2ともに2機づつ地上滑走、
ブルーも同じく教授曰く第5区分(笑)で動きもの終了です。

こんなときこそジュニアを楽しめばよいものを、ハンガーの暖房に癒されてまったり、見ず仕舞い・・・。

結局10時から14時まで終始まったりしてました。しかし結構満足度は高く『SPマーキング効果』でしょうか。笑)
そんなオープンハウスの入場者は何でも3500人とか。ある意味すごいぞ!

画像はコチラ(背中ありません・・・当然)


11月10日(月) 今日の名古屋

久しぶりの水門ポイントです。今にも雨が降りそうだと思っていたら、振ってきました。がっかり)
これではMTFは期待できませんね。
しかし白しっぽのハークがタキシングしてきました。はじめてみる白しっぽなんで早起きした甲斐はありました。>ということにしないと・・・。
エンドで待ったりしていたら師匠が駆けつけてくれました。お茶ありがとうございます。

というわけで、どこまでも雨・・・。曇り男改め雨男になってます。>イヤー!違うといって〜〜〜!

そんなハークの画像だけですがコチラ

『ということは、10日の1stで景気よく飛べばいいわけね!(笑)』と心強い配信がありましたが、お天気には勝てません・・・。大泣)


11月9日(日) 雨の岐阜航空祭03

昼間仕事で福島まで日帰り出張、400キロ走ってからの岐阜展開です。しかも雨、先が思いやられます。
土曜の1930に出発して、岐阜エンドに0300着。
『どこに車停めよっかなぁ・・・』と思った瞬間、師匠の車を発見。師匠を文字通り『叩き』起こして、4時半までおしゃべりしてしまいました。(申し訳ない)
さすがに完徹はまずいと横になったんですが、寝入りばな横に車(通称ラブワゴン)が留まり、怪しい人影が車内を覗き込みます。
誰だ?と思ったら掲示板常連の皆さんでした。>ちなみに寝入りばなに起こされると寿命が10分づつ縮みます。謎)

そんなこんなでずっとおしゃべりな朝の天気はくもり。雲の間から朝日なんか見えちゃって晴れそうな期待さえありました。
わくわくしながらカメラを組み立て、自転車を組み立てていたころで雨。さすがです。大泣)

ノーフライトも懸念されましたが、何とか規模縮小でフライトがありました。
オープニングフライトとしてイーグル、ファントム、エフニの3機が機動飛行。雲程2000ft(だったか?)と低い雲のおかげで、
乳白色のバックではあるもののバーナーくっきりの迫力の機動が楽しめました。

しかし結局天気がもったのもここまでで、救難のデモの頃から再度雨が強くなり、大編隊はフライト無し決定(タキシーのみ)。
外柵組は終了です。
ということで、カメラを片付け基地内へ。C1#001、F2#102他が展示してありました。F16も2機。

不思議なことにカメラ片付けたら天候が回復。飛ばないはずのブルーも飛びました。>航過飛行でしたが感激でした。

雨のおかげで写真的には満足できませんが、非常に楽しく思い出に残る航空祭でした。
現地でお会いした皆さん、お疲れ様でした。(ぺこり)
Special thanks=Shellさん、ナナハンさん、KAZUさん

画像はコチラ

今回は映像表現の幅を広げようと、絞り優先AEでF5.6固定。AFはワンショットモード・・・。って前回紅葉撮りに行ったまんまじゃん・・・。
表現力はつかず、画像処理の技術がつきました・・・。トホホ)


10月12日(日) 今日の百里 サンデーフライト

さすが総演、土曜日もフライトあるのね・・・と驚いていたら、日曜日も飛びそうな雰囲気だったので、とりあえず百里へゴー。
0800現着。エプロンを臨むと期待通り?イーグルの列線があるじゃないですか!しかもエンジンかかってるし。>ラッキーです。
しかし天気は最悪の土砂降りで車から降りれません・・・。>天気予報は相変らずですね。呆)
しかも予報では南風ってことだったんですが、現地は無風。しょうがないのでタキシーアウトした機体の向きでアクティブRWYを
見極めねば・・・。>今日も『耳無し』なんです。AORには入金したんで来週には戻ってきそうですが・・・。

そんな朝一、鷲組イーグルが2機は南向きにタキシー。>RWY03ね、移動しよっと・・・。汗)
しかしイーグル2機の後が続きません。たぶん先の2機はウェザーチェックでしょう。で、ウェザーキャンセルか・・・。

雨は止みましたが、結局午前中はこの2機だけ。久しぶりにうさぎになってます。寂)

1300。梅組イーグル4機登場。一緒にF1も3機登場。>ってまだ居たのね・・・ラッキー。
このイーグルを皮切りに午後は充実フライトでした。(^.^)/~~~
2ndは鷲組は6機ぐらいだったかな、RFは3機でした。
3rdで梅組2機、F1は6機、RFは1機で鷲組覚えていません。>画像はありますが・・・。手抜き)

今日はそんなこんなの状況だったのでポイント移動はなし。ということは同じアングルばっかりなので
焦点距離とシャッタースピードを変えて撮影してみましたが・・・。>何だかんだで664コマ廻してるのはどうしたものか・・・。恥)

でも予期せぬ日曜にイーグルサウンド(しかも全部A/B付き)聞けて満足でした。(^_^)

そんな画像はこちらです。


10月7日(火) 今日の百里 F1三昧

何でも昨日から総演だそうで、それを知るよりも先に代休が決まっていたのでちょっとラッキーでした。笑)
しかし先日の航空祭でラジオが故障。9月末にメーカーに送ったんですが音沙汰なしで結局『耳無し』で展開です。汗)
天気は雨は降っていないものの相変らず?曇り。まぁこんなもんでしょう。

1st。梅組イーグルが2機のあと、築城のF1が都合8機。>いやぁこれだけまとめて見たのは初めてです。(^.^)/~~~
鷲組もいっぱい飛んで全10機。しかも全部2タンクでA/B炊いて上がっていきました。

F1は昨日来百したようです。築城に帰っちゃったかなぁ・・・と思ったら戻ってきました。しかも2timesのT/G。

2nd、3rdも、1st同じくF1が8機、梅組2機、鷲組10機と充実したフライト内容でした。RFも飛んでるしね。
結局ほとんどアフターバーナー炊いて上がっていくので迫力満点でした。

さすが総演、すごいです。>昼頃ハークも飛んできてました。

画像はこちら


9月21日(日) 百里航空祭2003

ご存知の通り、雨の航空祭でした。皆様お風邪は引かれていませんか?

土曜夜。マジでどうしようか悩みましたが、『行かずに後悔するなら行って後悔しよう』と展開決定。早々に就寝です。
0130起床。やっぱり雨です。防寒対策として厚手のトレーナーにフリースを持って出発しました。>足りませんでした・・・。寒)

0430。真夜中の百里に着くと既に駐車場は開いていまして、第3駐車場に誘導されました。(実は第2駐車場でしたが・・・まぁよい。汗)
明るくなるまで仮眠しての7時。聞き慣れた爆音と共にイーグル2機が離陸。ウェザーチェックですね。
チェックするまでもなく大雨ですから人出も少なく、余裕でバスに乗りエプロン会場へ向います。既に足元はびしょ濡れです・・・。

雨ならではの画作りを・・・と思いはしましたが、全然ダメです。(^_^;)
本来今日の目玉は、RFの戦術偵察と4機のコンバットブレイク、鷲組のスプレッドアウト、梅組の機動、と盛り沢山でした。
が、全部キャンセルなので、RFのシャークマウスを堪能してきました。

尤も雨のまったりした雰囲気のお陰で、たくさんのお友達とお話できたり、お買い物できたりと、普段とは違った楽しみ方ができました。
これはこれで楽しかったですね。
まぁ一番楽しかったのはオフ会でしたが・・・、15名も集まると会計も大変です。謎)

とりあえず・・・画像はこちら


9月18日(木) 今日の百里(予行)

先日の小松で『サイコーな航空祭』を見れたのですが、なかなかどうして百里も侮れません。
見所満載の航空祭(予行)のレポートです。

0830現着。既に大勢の飛行機ファンで賑わっていました。さすが航空祭ウィークです。
おもむろにラジオを聴くとアプローチのチャンネルからTACのコールサインが!>さすが朝も早いようで・・・僕、実はお寝坊しました。(^_^;)

そんな朝レン?は見逃しましたが、1stの時間から鷲組3機、ペッカー4機、梅組4機、T4が2機とあからさまに普段とフライトパターンが違います。
そうです、編隊飛行の予行でした。大編隊もありますし、T4のフォーメーションも見れます。
RFのシャークティース、今日初めて見ましたがかっこいいです。>どうも5機いるようです。

航過飛行はそんな感じで過ぎていきますが、本番?はこれから。笑)
まずRF4ファントム4機による戦術偵察。普段なかなかお目にかかれないRFの背中がバッチリ拝めます。(^_^)/~
4機によるコンバットブレイクも見ものです。>バッチリ決めたかったけどカメラ構えていなかった・・・。泣)

鷲組のイーグルはフォーメーションデパーチャーからスプレッドアウト2連発!すごいです。(まじ)
模擬対地射爆撃(AGG)はいつもと同じフライトコースですが、魅せる演目にアレンジされています。
イーグルの背面飛行?には驚きました。>はじめて見ました。

機動飛行は梅組が担当し、デモスクランブルで実施。上がりから見せ場満載です。
1番機離陸の最大の見せ場もまた撮り逃し・・・判っているのに撮れなかった。(未熟者)

一通りの予行が済んでお昼です。午前中は雲こそ多かったものの、機動のときは随分と晴れ間も広がり、ヘイズの少ないナイスな条件でした。

午後イチ。何だか朝と離陸が似てます。と思っていたら、編隊の通過・・・。おぉぉぉ、もう1回ですか!ラッキー!
編隊飛行の間に午前中の撮影データから最適ポイントに速攻移動です。>狙いは撮り逃したRFとスプレッドアウト!
通過飛行も終わり、さぁ今から!というところでRFの調子が悪くなったようで・・・。>ストレートインとはこれ如何に・・・。

鷲組は予定通り上がりましたよ。でも午前中のほうがナイスな上がりだったと思うのは僕だけでしょうか・・・。
午後は完全逆光なんでシルエットなイーグルがたくさん見れました。>いいんだか、なんだか・・・。汗)

まぁ一番のお楽しみは機動だから・・・ということでポイント移動。救難の展示も終り、外柵に聞こえてくるナレーションからその開始を察します。
カメラを構えその時を待っているんですが、肝心のイーグルサウンドが聞こえてきません。>世界遺産のテーマは聞こえていますが・・・。違)

キャンセル、というかアボート、というか始めから予定されていなかったのか・・・。残念ですがお楽しみは本番ということで。

それにしても9月中旬、そろそろ秋なのに夏らしい1日でした。お疲れ様。>all

画像はこちら>全てノートリは久々の快挙です。(僕のね・・・)


9月14日(日) 小松航空祭2003

事前の情報収集で『すごい、すごい』とは聞いていましたが、これ程とは・・・。

先週に引き続き週末遠征の僕は、そう毎週お休みが取れないので土曜の仕事がはねてから、深夜の高速を一人旅です。
ここ宇都宮から、実は三沢とそんなに距離は変わらないんですが、走り慣れている分気分的に楽です。

1900出発。ぼちぼち休憩を挟んで、北陸道に入ったのが2400。ものすごい風雨で名立谷浜SAに寄りました。
既に現着している仲間から連絡が入り、『真夜中の宴会』中とのこと。<既に酔っ払いヤローどもです。笑) 残り200キロ、頑張れ自分・・・。

その200キロで何度も雨に降られ『大丈夫か、天気・・・』と心配しながらの小松入り。>僕の生ではありませんよ、雨・・・。(まじで・・・)
宴会の終りの方に少し参加して仮眠をとります。

0600。早起きです。笑)
各地から続々と集まる知り合いとおしゃべりしていたらあっという間にオープニングの時間に。
これだけ早く行ってオープニングのハイレートを撮り逃すとは・・・。大汗)
友人に自転車を借りて適当なポイントを見つけます。何の打ち合わせもしていないのに何人もお友達がいるのは何故でしょうか。笑)
さすが考えることは同じですね。

オープニング。空はまだ曇っています。フォーメーションありのソロありの楽しませてくれるオープニングです。
次が編隊飛行。10機のイーグルが上がった後、展示していたノーズアート付きのもんもんイーグルが離陸です。
大編隊のフォーメーションとソロを組み合わせたフライトは、それは素晴らしく、特にソロの白龍もんもん!すごいです!
聞いてはいましたが、ここまで大迫力とは。高湿な条件と相まってボーテックス出まくりで、自慢の背中のスペマーが隠れてしまいます。
上空をイーグルが機動する度に仲間と顔を見合わせてニンマリ。笑)>いやホントにニヤけてしまう、そんなフライトでした。(^_^)/~

次にF2の機動飛行。岐阜からリモートで#101が飛んできました。海側の空は抜けるような青空になりました。
テールスライドさせながらのフライトはイーグルとはまた一味違う迫力の高機動。こちらも見応え充分です。
しかしベストな撮影ポイントはイーグルの時とは微妙に違いましたね、来年に向けて検討です。>でもここでも充分だよね?

さぁお昼前、プログラムはお待ちかねのイーグル4機による機動飛行。303SQの2機はソロで上がりハイレートありの、
306SQはフォーメーションで上がりのスプレッドアウト(見ていませんが・・・)の、上がりから魅せてくれます。
惜しむらくはRWY24といこと。06だったら見の前でバッチリだったのにね。(残念)

海側から僕らのポイント周辺で旋回するイーグルに鳥肌ものでした。背中、ボーテックス、スペマー、フォーメーション、バーナー、青空・・・。
考えられる役物はすべて揃っている、ってな具合で、これ以上何を望むのでしょうか?って感じです。(決して大袈裟ではない・・・)
望むとすれば自分の撮影技量の向上ですね、今回痛感です。>来月もう一回イベントやってください。(嘘)

イーグル機動の余韻に浸りながらのお昼。午後は雲が広がって、またしても第4区分のブルーを遠目で撮影。
満足の1日が終了です。

今回エプロン会場には行きませんでした。F2#517の塗装も魅力的でしたが・・・(訂正#117だそうです。しまった(^_^;))、
それを補って有り余るポイント選択に間違いなし。
結局3G廻して900ショットは、まぁ毎度のことですが、感動を伝えるほどの画がないのが残念です。>難しいものです。

僕が展開したイベントの中では1番の充実だった今回の小松。伝説の航空祭となることは間違いないでしょう!>また来年もいこっと。(^_^)/~

Special thanks ナナハンさん>自転車ありがとう!君が居なかったら僕の小松は散々だったよ。

画像はこちら


9月7日(日) 三沢航空祭2003

9月6日20時東京駅。新丸ビル前は飛行機ファンで賑わっていた・・・。

昨年の三沢遠征は『思い立ったが吉日』ということで納車間もないFitで東北道を北上したんですが、これが遠かったこと。疲)
1200キロの行程に二の足を踏んでいたところに、夜行バスで行く三沢航空祭ツアーの広告。@2万円ポッキリ
高速代でも軽く2万円オーバーなので、お財布と体に優しい展開にしました。笑)

東京駅を出発してバスは箱崎から首都高、東北道へ。1回目の休憩が佐野SAってなところが微妙な気分な僕ですが
それはしょうがないですね。@宇都宮市民
2200には消灯でちょっとつまらない感はありましたが、何故だか朝9時に自宅を出発している僕は熟睡です。(^_^;)
そんな車中泊もあっというまで、三沢に到着です。いやマジで快適。
0730だったか?アラートゲートから入門し、#414のファントムを横目に見ながらバスは駐車場へ。
一番乗りかと思いきや、正面ゲートもばっちり開いていましたね・・・。

無料の箱バスに乗ってエプロンに行きます。簡単な荷物チェックを受け待ちに待った三沢に到着しました。
天気は残念ながらあいにくの曇り空。雨が降っていないだけ由としなければいけません。@曇り男本領発揮?大汗)
展示機を見ると、『おっトムじゃん、色なしだけど・・・』。とりあえずパチパチと記念撮影。
RWYは昨年と同じ向きのようなので、皆で反対側のほうへ移動です。エプロンの広いこと・・・)

0830?オープニングフライトのためF2、F4、F16他が離陸。オープニングでは3機編隊での展示飛行を実施しました。
曇り空に青色迷彩はつぶれてしまいますねぇ。
次は千歳からイーグル2機の機動飛行。湿気っている分盛大なベイパーで迫力の機動なんですが、ポジションが悪かったのか、
フライトパターンがそうなのかわかりませんが、ほとんど『腹』ばっかりでした。
まぁ会場側には捻りませんからねぇ・・・。(反対側いけないし・・・)

続いてファントムのAGGです。4機のファントムが上がりAGG実演なんですが、これもまた『腹』ばっか・・・。泣)
1機だけひっくり返りそうなくらい捻って『魅せて』くれましたが・・・。
F2の機動は最近よくみますが、相変らず主翼をしならせ迫力のフライトでした。
昨年は雲の中だったナイフエッジもバッチリ決まりました!(^_^)/~

残念なお知らせはお昼に予定の空中給油デモとホーネットの機動がキャンセルになったこと。
ホーネットなんて来てもいなかったぞ・・・。

というわけで午後のお楽しみはF16のデモだけになってしまいました。
おっとブルーも飛びました。@第4区分の水平演目
はじめて見たF16のデモンストレーションですが迫力ありますねぇ。ローリングもするし、迫力満点でした。

バスツアーの集合時間は駐車場に1530。千歳のイーグルが気になりましたが、帰れなくちゃしょうがないのでRTBです。
案の定帰投は魅せてくれたらしいです・・・。残念)

ですが疲れきったイベント終了後、いきなり爆睡できるのは大きな魅力ですね。笑)
八戸駅までの2時間くらいで随分疲れが取れました。
帰りは新幹線@はやてで大宮まで。途中宇都宮を『通過』するところがニクイ演出です。違)

曇り空で、腹ばっかり。チュロスと牛串のおいしい三沢でしたが、少々フライトコースが変わったようです。
撮影には厳しい環境になったんじゃないでしょうか。
まぁブルーバックで撮ってみなくちゃ分かりませんが、何はともあれ『飛んでくれてありがとう』な三沢航空祭03でした。

今回もえるぼうさんと終日同行でした。どうもお世話かけました。(ぺこり)
会場でお会いした皆さん、お疲れ様でした。

行きしなキヤノン新宿SCでCCD(と54の前玉)を拭いてもらったお陰で、初のゴミ取りなしで画像アップです。(^_^)/~

画像はこちら


8月25日(月) 今日の百里 マニューバ日和(なかったけど)

昨晩降った雨は上がっていましたが、筑波山周辺はすごいヘイズ、というか霧。
昨日の疲れを引きずって(歳か?)遅刻気味のエンド到着は0850。何とか間に合ったって感じです。>実際GND入ってました

今日は梅組からスタート。イントレールで離陸して・・・ってここもすごいヘイズ。>画になりません。泣)
でもまぁ『梅組のブレイクを見にいこっと』と思い、鷲組の上がりを捨ててポイント移動。>結果PARでアプローチって・・・ストレートインじゃ

今日は実は8SQファントムとか見ちゃって、それで航空祭の予行なんかやっちゃったらサイコー。なんて具合で展開したんですが見事撃沈。
午前中はヘイズに泣き、午後は一転して快晴に恵まれたもののフライト少なめで・・・。残念)

でも午後はマジでマニューバ日和でした・・・。なかったけど(くどい)

一日同行してくださいましたえるぼうさん、お疲れ様!(今日も暑かったね)

そんな中での数枚の写真はコチラ


8月24日(日) 横田フレンドシップデー(2日目) さよならにっぽん

昨日今年一番の猛暑を記録したんですが、今日も引き続き『猛暑』でした。(大汗)
まぁ夏のイベントらしいといえばそれまでですが・・・。

0600に出発して途中休憩、迷子(恥)をこなして1000現着。遠いですが電車は運転しなくていいので楽ですね。@青春18きっぷ
(僕が)思ったよりも人出は少なく、無事持ち物チェックも終えて会場入りです。
早速アメリカンな雰囲気の中、真っ先に地上展示をチェックしに。時間が早かったのか余裕で1機づつ撮影できました。

さぁここからがイベントの本領発揮です。
とりあえずハンバーガー。ちょっと時間がかかったためか、チップスをサービスしてくれましたよ。>炭焼き、まいう〜(^_^)/~
もう一皿はTボーンステーキ。アメリカンなお肉をイメージしていた割には結構やわらかく、これも当たりでした。
ビールは当然?バドでしたが、あまりの暑さに飲んでも酔わないんだよね。さすがアメリカ!(意味不明)

展示会場は1400で追い出し、帰投の準備でしょう。
1500ごろから空自の帰投が始まりました。
RF=かっこよかったですよ。>見せ場はバッファオーバーで撮ってませんが。(恥)
イーグル=梅組#813。普通に帰っていかれました。折角のイベントなんだから・・・。(次回希望)
T4=予想外(失礼!)にかっこよかったです。ナイスなアングル頂きました。(^_^)/~

さぁ、本日のメインイベント、これだけを見に来たといっても過言ではないでしょう、トムキャットの帰投です。
さすがラストフライト間近だからでしょうか、展示場所から観客席側に向き直しての恒例の『おじぎ』から。
色付き(CAGっていうんですか?)から離陸し、フリフリからライトターン。う〜んかっこいい!
2番機色なし(塗装落としたんですね)はハイレートでした。

その後なんだか遠く高いローパス?を1回してさよならでした。>ちょっと物足らないぞ。
F16も2機帰投しました。ハイレートで上がった後、フォーメーションでワンパス。>こちらもねもうちょっと低くても・・・、でもまぁ帰投だし・・・。
15(ZZ)、18などは明日以降のお帰りのようですね。

今日展開されお会いした皆さん、お疲れ様!>僕も真っ赤に焦げました。痛)

画像はコチラ


8月8日(金) 今日の百里 台風10号接近中

九州・四国地方に台風10号が接近している頃、迷いに迷った挙句代休をこの日に設定して百里展開と相成りました。
お盆前のラストチャンスでしょうか、今日?
さて、昨晩は天気予報を見回していましたが、小川町周辺は何とか持ちそうな感じでした・・・。

朝0630。宇都宮は日が射しています。ちょっともたつきエンド現着は0840。
さぁ今日もフライトがありますように(祈)・・・と、西門へご機嫌伺いに。>おっ、今日もいっぱい並んでいます。(^_^)/~

風向きは間違いなくRWY21。時間もないことなのでいつものポイントにダッシュ。
今日のポイントは抜けるような青空と感じの良い雲(但し高速移動していますが・・・(^_^;))でいい感じです。>今期一番だね、(僕の)

1st。梅組から。結局4機しか上がらなかったのですが、やっぱり青空ですねぇ。>ちなみに1機戦競塗装機あり。
今日は×2テレとPLフィルターの本格デビューで手探り状態ではありましたが・・・。
鷲組の上がりを見てダッシュでポイント移動。>ターゲットは梅組のフォーメーションオーバーヘッド。
ポイントに秒単位で間に合い、カメラの電源を入れてファインダーで捕捉してシャッターボタンをシュート!???>切れません。泣)
電源トラブルで起動せず、絶妙のアングルを撮り逃し・・・。>撮れてりゃ金賞間違いなしでした。(嘘)
それにしても残念でした。フリーズは電池を抜いて復帰しましたが、その後数回再現しました。しかしパタリと収まり現在不安中・・・。
そんな頃、鷲組の2番目が離陸。>泣きっ面に蜂というかラジオ入電しないし。(スケルチ動いてました・・・恥)
しかも01フライト4機編隊ってところが悔やまれます。>お帰りは全機『ディレクト・ダウンウインド・・・』あぁ聞きたくないフレーズ・・・。

2nd。まだ日は射していますが、雲も増えてきました。>ほとんど曇りです。
2ndはミスチョイスの連続でした。午前中に梅組2フライトを終えサイレントタイムに突入。
さぁここから選択です。午前中に撮り逃した梅組のオーバーヘッドか、鷲組の上がりか?
梅組に的を絞りポイント移動。しかし1220、ラジオで鷲組のGND(しかも01フライトと05フライト)を聞いちゃうとダメですねぇ。
また上がりポイントに移動して、そうこうしているうちにサイレントタイム終了。>結果は梅組のアプローチからでした・・・。大はずれ・・・。
鷲組はまたまたディレクト・ダウンウインドです・・・。

3rd。さすが台風10号。一転にわかに掻き曇り大粒の雨がぱらっと。すぐに収まったのですが、いつ降ってもおかしくない天候です。
それでも梅組4機上がり。さすが優勝部隊は一味違います。>鷲とキツツキはお片付けのようです。
お帰りの際はライスシャワーレインってな具合でレンズにタオルを掛けての『防滴頑張ってね』とお祈りしながらの撮影でした。

晴れのち曇りのち雨・・・さすが台風、堪能できました。>しっかり百里焼けもしましたし。(^_^)/~

画像はコチラ


7月14日(月) TAC MEET 03 in KOMATSU

さすがに宇都宮からの展開は先月大変な思いをしたので、日曜に名古屋に泊まり。当日0330に小松に向けて出発です。
今回は高速を使い0545現着。途中、福井の辺りだったか、雲が切れていい感じだったんですが・・・、
当然というか、バッチリ曇った北陸です。>さすがジンクス通り。(-_-;)

山側に薄日が見れますが、海側はまっくろです。0600、RWY06で上がったT4(たぶんウェザーチェック)は、
僕のいる定番の28エンドで既に雲の中・・・。まじシャレになっていないです。

その後師匠と合流し、今日の撮影プラン(笑)を検討。見えないんじゃダメだよね・・・と無難なターミナルに決定。
0700すぎにターミナルに入ったんですが、この頃はまだ人出も数人でした。>初めてのターミナル、ちょっと感激。
0745、向う上面に見渡せるAGRが動き出します。おっ、とりあえず競技あるんですね・・・。>さすがジンクス通り。(^_^;)

朝一番はかえるのファントム。>301SQ。
さすが2×2、フライトが寂しいです。(-_-;)
続いて地元303SQの背中に龍の紋々を背負ったイーグルの登場。>こんな塗装はバックリの背中を撮らなきゃ・・・。がっかりです。
そして百里の204SQミスティーイーグルが3番手。まぁこの塗装の転がりは散々撮ったんでまぁいいか・・・。(贅沢)

これで午前中終りです。まだ1030(だったか?)。>う〜ん淋しい・・・。

こんな天気でも展開してくるファンの皆さんは相当コアなファンの皆さんで、とても興味深いお話をいろいろと聞かせていただけました。
それにしても、何処でもガセ情報は流れるもので、今回も『中止・・・』との噂話が駆け抜けたんですが・・・。やっぱりエンドは面白いところです。笑)
これらのいわゆる『生情報』を如何に取捨選択するか、う〜んだんだん本質から離れていくぞ・・・。(大汗)

お昼はターミナルのレストランで即席ビデオ上映会。>S先生ありがとうございました。
雲も少し高くなったか?と思い、午後一は背中を撮りに外柵に移動。>AGRの上がりに間に合わなかったのはご愛嬌ですが・・・。

さて、その外柵、朝よりは改善されているものの、厚い雲が覆っています。
イメージしている捻り開始の空間から、『スパッ』っと捻った瞬間、『サクッ』っと雲の中・・・。>確かにやってられない・・・。
尤もそれほど捻りもしなかったですが、それは仕方がないと思わせる空模様でしたよ。

ちなみに午後一は天狗のイーグルとオジロのファントム。折角なんでアプローチの背中を撮りに行こうと、
ダッシュで逆エンドにポイント移動を開始したわけですが、車を運転中ふと、『そういえばフィールドIMC・・・』と思い出しました。
そうです、得意のフィールドIMC(汗)、う〜んと遠くから真っ直ぐアプローチして来るんではないかと不安になります。

ということで、06エンドにスタンバイ・・・。あ〜あ、日和ってます。恥)
ここでは普通にアップが撮れるんですが、それだけです。>RWYの真後ろからのショットは初めてだったんで、まぁ感激ですが・・・。

ここで306SQの上がりと降りを堪能して時間は1500。ここから7時間かけて帰宅です。途中長野がいい天気だったのは痛かったです。

展開の皆さん、お疲れ様!
火、水は天候も回復されたようでちょいと羨ましく北関東から速報を眺めておりました。笑)
次は松島か・・・。今のところ曇り時々晴れ(1週間前)。戦競の初日と同じ週刊予報です。怖)

 

画像はコチラ


7月8日(火) 今日の百里@霧雨

イベントも近づいてくると、こんな天気でも出かけちゃいます。(^_^;)

ちょっと遅めの0630出発。昨晩の雨もあがり、心なしか雲も高く期待感が高まります。
が、茨城に入った頃からフロントガラスに水滴が・・・。エンドに着いた頃には雨・・・。あぁ・・・。

こんな低い雲では上がりは撮れない(というか見えない・・・)ので、背中はキッパリ諦めて先日の03エンド脇に。
1stから戦競塗装機たくさん出ました。いろいろと設定を変えてチャレンジしてみましたが・・・。
鷲組のノーズアートは背景色が入りましたね、そろそろ完成でしょうか?

そうそう、朝一からエプロンに青いF2が1機。ちょっとラッキーです。
そのF2、結局上がったのはサイレントタイムを過ぎた2nd途中。>松島の#110でした。
いままで散々F2は撮っていたのに、正面系の画は一つもなかったのねぇ、本日ゲットです。笑)

終日、アクティブRWYは03。天気予報は悪い方にはずれ、これまた終日霧雨。
流し撮りメインで843コマ廻して、当たり30枚・・・。こんなもんです。

梅組の戦競塗装機、今日も3機しか見れなかったなぁ。>見逃したのか?

さぁ、本番は晴れますように。てるてる坊主準備しなくちゃ。(^_^;)

画像はコチラ


7月3日(木) 今日の百里(また曇り・・・)

昨晩、急遽浜松のお友達とジョイントと相成り、0639笠間?駅で落ち合いました。
宇都宮を出発した時は雨。>相変らず何ということでしょう・・・。泣)
茨城入りした頃から雨はあがりましたが、雲は重く立ち込めています。大泣)

(このテキストを書いているのは土曜の深夜。今年のサタデーは快晴で当たり続きだったようだ・・・。やってられない・・・。(-_-;))

現着0700ごろ、まずは西門に行って風向きチェックするも、風ありませんねぇ・・・。
それよりも西門既にギャラリーでいっぱい。2台だけど・・・。(^_^;)>ちょっと驚き。
とりあえずまったりするために、実に久しぶり(2回目)に北門へ。>またまたお友達です。(^_^)/~
そうそう、隊員さんたちと一緒に北門周辺のゴミ拾いをしました。それにしてもタバコの吸殻多いですねぇ、さすが北門・・・。(-_-;)

今日も内心ノーフライトを心配しましたが、談笑中に続々とエプロンにイーグルが。ほっ)
さぁ1stです。雲は低いですがとりあえず背中ポイントへ移動。
今日は梅組からスタートで、1番機のエンジン音が『ぅぉぉぉぉぉおおおお』と来ました!>あっ、やっぱり雲の中・・・。泣)
そりゃフィールドIMCじゃ・・・ね、でも捻る方もいるところがさすが梅組。笑)

この天気じゃ上がりは無理と判断し、鷲組は違憲山ポイントへ移動。おぉ誰もいない!
ここなら上がりもお帰りも楽しめるからね。
鷲組も戦競塗装機が着々と仕上がってきてますが、あら、5機もいるんですねぇ。
ついで?にお帰りの梅組も堪能でき、垂直尾翼に刀柄は1機確認できました。

鷲組のお帰りは初のローカライザーポイントへ。>さわさんのおかげです、ペコリ)
ミスティックイーグルの機首なんかアップで撮っちゃったりして。>ここ楽しめますねぇ。(^_^)/~

2nd。何だか天候回復してきました。>しかし相変らず曇り空です、はい。
ちょっと正面系が撮ってみたいな、という僕のリクエストで、これまたお初の03エンド脇のポイントへ。
ここもメジャーなポイントのようで賑わっていました。>それにしても近いですねぇ、RWY。
まぁあやしい?施設を写し込まないようにアングルに気を使いますが・・・。>僕はTv遅くして回避してみましたが・・・。(^_^;)
でも転がり、正面系、離着陸が楽しめ、色付きシーズンにはいいところですね。

3rd前にVMCになったので、再度上がりの背中を狙いに移動。またまたお友達と合流して上がりを待ちます。
その3rdの背中ですが、雲の中ではないですが、ぱっとしませんねぇ。
それよりも相変らず高くて遠いなぁ・・・と思っていたら、エクステンダー付け忘れていました。恥)>本番では失敗しないように・・・。

鷲組の戦競塗装機:#948、#933、#947、#912、#903
梅組の戦競塗装機:#915、#924、#954 

店長ご馳走様でした。(ぺこり)

画像はコチラ


6月16日(月) 今日の百里

梅雨も真っ盛り。そんな天気でも行っちゃうんですねぇ・・・、百里・・・。(^^ゞ
週末から天気予報をずっと追っかけ、何とか雨は降らないですみました。>さすが曇り男・・・。

エンドに着くと思いっきり雲が低い。あ〜あ)>絶対バックショットは無理と判断。ポイント移動です・・・。泣)
1st。エプロンには続々と機体が出てきます。今日もフライトあって、『ほっ』。
おっ、青いF2が4機!>さすがです。
今日も朝一番は鷲組。一応RWY21を希望するも(僕が、です(^^ゞ)、実際には03でした・・・。
その鷲組、ファイカー3色を含み9時ごろ離陸。
うち1機は3本タンクで、A/B炊いて離陸です。曇りにバーナーは映えますねぇ。
しかし実は離陸に気付かず車内でまったり中でした。(トホホ)
まぁ他にもA/Bで飛ぶだろうと思いきや、梅組も含めてなし。(がっかり)>RFは除く。爆)
そういえば、湿度が高い分、翼端からベイパー出ていてちょっとかっこよかったような。笑)

鷲組が上がったあと、三沢のF2がまず2機デパーチャーです。>松島に行ったようです。
フォーメーションデパーチャーで#514と#515。折角のA型なのに507じゃありません・・・。(残念)
次は梅組。梅組はフェイカー2色でした。A/Bもなし。横からじゃねぇ・・・。
その後、残りのF2が今度はイントレールで飛んで行きました。>曇りじゃ映えない洋上迷彩・・・。部隊マークもロービジ過ぎます。泣)

1stはホントに雲が低く、よくあるT4のローアプローチ、RWY中央で既に雲の中でした・・・。(まじ)

2nd。何だか急速に天候が回復。日も射してきました。おっ、これは背中が拝めるか!と思い、21エンド(のずっと向こう・・・)に移動。
ポイントでスタンバイして鷲組の離陸を待ちます。いつものように『コォォォ』ってイーグルサウンドが聞こえ、
レンズを構えて機体が出てくる空間を凝視。>バッチリ捻ってね!(願)
しか〜し酷いヘイズでした。機体が薄っすら隠れてしまい、画になりません。泣)
というよりも、『捻りません』。大泣)>鷲も梅も同様。フォーメーションでも上がっちゃったりして・・・。(-_-;)

鷲組は全部で10機も上がってこれでした・・・。>お帰りにT/Gを1回だけして、これがまた凄かったんですが、案の定見てただけです。

天候もまたどんよりしてきて、最近の平日は捻りも期待できないのでここでRTB。>やっぱりサタデーFLTじゃないと気合入らないのかなぁ。謎)

画像はコチラ


6月9日(月) 今日の百里

先週は小松のフェイカーを見たので、今週は是非百里のフェイカーにもお目にかかりたいと、梅雨入り前の展開です。

少々遅めの出発で0830現着。>ちょっとお腹がゆるいぞ・・・。冷汗)
1st、GNDから鷲組のコールサイン。>ほっ、今日も空振りじゃないね!
フェイカーがお目当て。ひょっとしたら戦競塗装機なんて出て来てくれたらなぁ・・・なんて思っている今日この頃。(^^ゞ
さっそく朝一番からファインダーに捕らえなければ!
と、鷲組のイーグルをフォーカスしていたら、イーグルが突然消えました!>雲低いっすねぇ。(-_-;)
そんなお天気の中、鷲組全然捻りません・・・。泣)>オプション付きのT4は飛びましたが・・・。
1st梅組。フェイカー4色飛ぶも、う〜んと向こうで捻るし・・・。>さすがRWY03、恐るべし・・・。(こりゃポイント変更だな・・・)

03上がりの背中は期待できないので、ダウンウインドからの背中撮りにチャレンジ。はるばる逆エンドに移動しスタンバイ・・・、
したんですが、全機PARアプローチ・・・。(がっかり)>こっちもう〜んと向こうからストレートインでフルストップ・・・。(滅)
1stいいとこなしです。大泣)

2nd。相変らずのRWY03。このままじゃ背中撮れないのでポイント探しの旅です。笑)
前にめぼしをつけておいた所でスタンバイ。>なかなかいいんじゃない、ここ。ちょっと小さいかな?
で、鷲組登場。おっ、タンクの下が青い!もう1機、黒い!>あと5秒早く捻ってぇぇぇ。笑)
梅組。やってくれました。2番目登場の3機編隊のリーダー機、スパッ!バックリ!で、2番機、おぉ!3番機、バックリ!
色付きじゃなかったのがちょっと残念?(贅)

相変らずアプローチの背中を狙いに再度サイドチェンジ。笑)
でもやっぱりILS使ってます・・・。しかし今回はローアプローチありのT/Gもあったような・・・。ということはダウンウインドから・・・。
が、そんなにうまくはいきません。ダウンウインドを周回してきても次のストレートインと重なって・・・。
順番後回しで遠回りです。>しかも色付き。残念)

3rd。2ndで撮った位置からフライトコースを読み、再度移動です。>どんどん変な場所になっていく・・・、いいのであろうか・・・。
今回はジャストフレームになる位置でまずまずですが、モラルを問われそうなのでポイント内緒です。大汗)
モラルというよりなんか出そうで、そっちの方が怖い・・・。>ヘビとか全然だめで、小松のアプローチ直下のポイントも実は近寄れません・・・。
まぁどの位置でも3rdは逆光なんで、フェイカーの色までは再現できませんね、色付きの機体のイメージショットなんて・・・。(-_-;)

3rdのお帰り、なんだかトラブルあったようでしたが、何はともあれ大事に至らず何よりです。

今日のフェイカー

204SQ(鷲組):#896あお、#860みどり、#814くろ
305SQ(梅組):#849あお、#899みどり、#864くろ、#807あか

そろそろ梅雨入りですか・・・。嫌)

画像はコチラ


6月3日(火)、4日(水) 春の新色

静浜と岐阜展開の疲れも癒えぬ頃、小松にAGR展開と入電。好みの飛行機はいろいろありますが、特に色付き大好きなんです。笑)
どうも新色も登場のようで、速攻でたまたま残っていたGWの代休を申請。>働いててよかった、GW・・・。

小松まで500km。遠いですねぇ。>片道7時間はかかる見込みです。(^^ゞ
前日の月曜深夜23時、小松に向けて出発です。徹夜の移動、しんどかったです。(ホント)

6月3日(火)、6時現着。北陸は高気圧に覆われて今までにない快晴。>白山が見えますっ、ラッキー!
元祖ウサギポイントで、地元の仲間と談笑。するとラジオから『・・・RWY06・・・』!>風向き読み違いです。(-_-;)
大急ぎで逆エンドに移動するもどうも1stキャンセルのようでちょっと残念。
で、1045。お待ちかねAGRの登場。がめら、青たすき、あお、ちゃいろ、スカラー、みどりの順に6機登場。
6vs4のミッションのようで、お相手は306SQでした。フィイカーも1機入っていてついてます。笑)
小松の1stは逆光なので色が出にくい分『雰囲気のある画が撮れそう』と、結構好みの時間帯なんですが、やってしまいました・・・。(-_-;)
直前に飛んできたYS11をお気軽に撮る時Tv1/250(1/200じゃなかったです)に変更したのを忘れていて、そのまま・・・。
これじゃ止まるものも止まりません。痛い初歩的ミスです・・・。まぁ、来るシーズンに向けていい教訓になりましたが・・・。(言い訳)

アプローチを撮りに逆エンド行ってみたりしたんですが、今回はポイントが当たらず残念な結果に。まぁしょうがないです。
さて、光線の状態もよくなる午後。午後のAGRはなんと7機登場。>がめら、あお、スカラー、ちゃいろ、からし、みどり、青たすきの順。
いやぁいっぺんにこんなに見れて感激です。しかも青空バックだし。(^_^)/~
しかし世の中全てうまくいく訳もなく、『高く遠い上がり』にやられました・・・。何とかならないものでしょうか・・・。
ついでにアプローチも再チャレンジしましたが、ビックリするぐらい遠くからのターンには驚きました。なにもあそこまで行かなくても・・・。

3rdはローカルフライト。
303SQ、ズバッと見せてくれました。(^.^)/~~~
306SQ、フェイカーは青とみどりの登場。も少し捻ってくれると嬉しい・・・。(-_-;)

ナイトもあったんですが、疲労困憊で断念。予約してあったホテルにチェックインは1700です。
ホテルにはLANジャック完備で、簡単な設定でネットに繋ぎ放題。>便利な世の中になったものです。

6月3日の画像はコチラ


                               ※

 

6月4日(水)。天気予報では快晴ですが、朝起きたらオーバーキャスト・・・。>まぁこんなもんです。
0815風向き確認のため24エンドへ。微妙な風ですが、民間はRWY06でアプローチ。救難ヘリも教導隊T4も06で上がるので
RWY06と判断しポイントへ移動。さぁ撮るぞ!と準備万端スタンバイしていると、『・・・RWY24・・・』!
連日のダッシュです。汗)>まぁ何とか間に合いましたが、結局1stノーフライトでこの辺も昨日と同じです・・・。大汗)

10時頃ローカルフライトの開始です。最初は303SQ。1機ズバッと豪快な背中を見せてくれました。いや、ホントすごかった・・・。
306SQもみどりのフェイカー含みでした。

結局午前中はAGRのRTBはなく、残念なようなラッキーなような・・・。風はクロスウインドなので午後からのランチェンに期待です。

そんな期待に応えるかのごとく、午後一番のローカルフライト303SQへタワーがRWY06を宣言。ラッキー!!!
#870、大迫力でした。
1330。待ちに待ったコールサインがラジオから聞こえました。まず先発で4機お帰りのようです。
有無を言わせぬ06上がりで背中を見せつつお帰りです。1番機はスカラーであお、がめら、からしと続きました。

次は306SQのローカル。全機フォーメーションです。しかも青とみどりのフェイカー同士のフォーメーションあり!
も少しタイトでしたら最高でした・・・。

AGR後半は1430。ちゃいろ、フランカー、青たすき、みどりのお帰りです。>単座のフランカーはミッションで飛ばなかったようです。

いや〜堪能しました、小松エンドとアグレッサー。(^_^)
春の新色はヴィヴィッドな柄の#095と再登場?のみどり#096ですね。
何時の間に『まだら』はなくなっちゃんでしょうか?>茶帯もね。
まだらははじめて見たAGRだったんですが、バックショットは撮れてないんだな、残念。

全1,130km、平均燃費17.6km/L。さすがフィット。笑)

  ※ 2日間エスコートしてくれた雪ちゃんにSpecial thanksです。(ぺこり)

6月4日の画像はコチラ


5月26日(月) 今日の岐阜  『天候は安定しているが、悪い・・・』

静浜の帰りは春日井の実家によって、本日久しぶりに岐阜展開です。

週間予報では『曇り』。でも朝起きたら『雨』。泣)
折角来たんだし、雲も何だか低そうなんでエンドに行ったら晴れているでしょう?(希望的観測)
ということで0650実家を出発。久しぶりですねぇ、このルート。>結局例の橋で30分揉まれました。相変らずです。

渋滞中、3機のT4がローパスからダウンウインドのルートを何度も廻っていました。>何のミッションなんでしょ?あっRWY10でした。
ちなみにこの時間(0730)に『他のミッションはキャンセルね〜(^_^)/~』って。@ラジオ>ダメです

まったく音無しの1stを乗り越え、やってきました2nd。天気悪いです。
そんな天気の中、T2、T4、そしてF2#101が飛びました。どうも空域までは行かずに、ローカルエリアを廻り、
T/Gやローパスを繰り返してくれました。
そんな背中チャンスをものにしようと、ポイント大移動を繰り返したんですが、どうも昨日から#101には嫌われているらしく、
なかなか背中を見せてくれません。汗)
早めの旋回と思い内側に移動すれば更に内側、もういっちょ移動すれば、今度はストレート。>どこかで見張られていたのでしょうか?笑)

3rdもT2とF2#101が再度登場。さぁやっと名古屋もRWY16、今年初めてのダウンウインドデパーチャーです。
T2、予想通りう〜んと遠くで旋回。まぁあそこまで移動する勇気はこの時間には持ち合わせておりません。ハイ。
T2からウェザーチェック。『天候は安定しているが、悪い・・・』。>エンドは雨降ってますよ〜。(-_-;)

T2が1timeT/Gのあと着陸。そして真打?F2の登場です。(^_^)/~
F2のエンジン音が次第に大きくなり機影をインサイト。センターフォーカスで捕らえて、ここからレフトターン・・・と思ったら、『ライトターン』。泣)
また腹です・・・。名古屋トラフィックがなかったようで・・・。>でもそこからダウンウインドにつながっていました・・・。残念)

でも最後の最後、1timeT/Gがポイントバッチリだったのは、運気底打ちと見てよいでしょうか・・・。

ここのところ天気に恵まれないなぁ・・・。うさぎじゃなくても死んでしまいますよ・・・。ホント)

画像はコチラ


5月25日(日) 静浜航空祭

今日は我が街?宇都宮で『北宇都宮駐屯地開設30周年記念祭』。
しかも会場まで自転車で10分の好条件。なのに僕は4時間かけて初めての静浜に遠征です。(^^ゞ

ターゲットはひとつ、F2機動飛行。昨年の機動の写真を見せて頂いたときから展開はほぼ決まっていました。
昨年同時期は私的に休みが多く取れたんですが、静浜開催日だけは仕事だったんですねぇ・・・。
しかもめちゃいい天気。そして伝説の機動飛行。>へこみましたねぇ・・・。
是非この目で伝説の機動を見てみたい・・・。

そんなモチベーションで朝3時起き。4時に出発。首都高をスイスイ越えて焼津ICに7時過ぎ。
しかし同じ穴の狢というか、僕も含めて今年静浜デビューの多いこと!7時台で既に151号線から大渋滞です。

噂には聞いていましたが、RWY近いですねぇ。オープニングのT3もその距離感で迫力満点です。
当日のスケジュールに、T4の演目には機動飛行とありました。同伴させていただいた師匠はこのT4のフライトパターンから
F2の撮影ポジションを推察するとのこと。さすが師匠、姿勢が違いますね。僕もご相伴させていただきました。>なるほど・・・

通過飛行はハークやT1、RFにイーグル。ハークの時思わずTv=1/1000。やってしまいました・・・ペラ止まってます。
RFとイーグルは駐車場西端での撮影でしたが、真上でしかもあのハイスピード。レンズ振り切れません・・・。
外してしまいました・・・。大泣)

午後、お待ちかねF2のショータイムです。時間は10分。
この時に合わせて撮影ポイントは場外に移動、万全を期したつもりですが・・・、外しましたねぇ・・・、ポイント。
『真上』でした・・・。AGGからのレフトターンはショーセンターのタワーを基準に速度が速い分少し流れると踏んでいたんですが、
ジャストセンターだったんじゃないでしょうか。>ちなみに僕の車は丁度センターの位置に駐車できていました・・・。

そんなこんなで狙っていた『ペイパー引きっぱなしの背中』は撮れずじまい・・・。マジ泣)
しかしフライトパターンはわかったので、来年こそは2年越しのリベンジを、あのポイントで。(内緒)笑)

今年2回目のブルーは、第1区分。まぁ懸念されていた雲も抜けよかったと思います。

今回は画作りできなかったなぁ・・・。あとは処理でどこまでできるか・・・。(邪道)
しかし、静浜遠いですね。宇都宮から高速代片道6,000円、4時間か・・・。松島の方が近いかな?

現地でお会いした皆様、楽しいひと時をありがとうございました。(ぺこり)

あっ、エプロン行ってない!>記念塗装機出ていたそうで・・・。汗)

散々な画像はコチラから


5月12日(月) 本当にうさぎ・・・

朝起きて宇都宮は雨。それでも2時間かけて百里に行っちゃう僕もいい加減おばかさんです。(^_^;)

そんな百里はブロークンでオーバーキャストな1日でした。>それでも終日3rdまでいた僕はもっとおばかさん。(-_-;)
とりあえずフライトは普段どおりありましたが、単調なストレート上がり、遠く高い百里がもっと遠くなったそんな感じです。
こんな天気じゃ仕方ないですね。
展開動機の色付きも当てが外れて、未だいないようです。>いつになったら出てくることやら・・・。

画なしじゃ寂しいんで数枚アップです。>画像はこちら


5月7日(水) 曇りの百里・・・

GWのハードワークも一段落しての百里展開。天候曇り・・・。年度が変わってから天気に恵まれません。
今日は曇りをどう攻略するか・・・がテーマです。(嘘)

0820現着。朝一エプロンにはブルーインパルスが6機。岩国のイベント帰りの昨日、松島まで戻れずダイバードしたようです。
ともあれ今年初のブルーが見れてラッキーです。

1st。南風でRWYは21。21は新ウサギポイントで苦手なんですよねぇ・・・。>遠いから・・・。
エプロンの列線を見てたので動揺しませんでしたが、今日のフライト開始は遅かったです。
9時過ぎに梅組からスタート。しかしT4のみで寂しい内容でした。0930ごろからの鷲組はフォーメーション上がりでしたが、
なかなか内回りで背中も見せてくれてちょっといい感じ。
そんな鷲組イーグルはお帰りでT/Gを2times。なかでも派手なレフトターンを見せてくれたのは、やっぱりブルーに対する
アピールなんでしょうか?>僕は西門にて林に遮られ撮れませんでした・・・。山の方なら・・・。残念)
もう一つ外来がありました。10時ごろ23SQのイーグルが2機(#084、#081)来百。>なんでだろ?

さてエプロンのブルーは1050より2機づつフォーメーションでホームにお帰りになりました。

ブルーの5,6番機が上がってすぐ2ndスタートです。サイレントタイムまでの午前中で本日初の梅組登場。
イントレールで背中見せてくれるも、やはり高く遠い21上がり。>お金かけなきゃ克服できないのか・・・。泣)

午後の鷲組はバックリ背中を2機連続で披露してくれました。>毎度のことですが、思ったほど画にならないものです・・・。汗)
雲も張り込んできたので着陸はほとんどGCAによるアプローチからストレートイン。お手上げです。(何が?)

来百の23SQのイーグル、新田原に向けてお帰りの際の1番機、捻る場所を勘違いしたのか、う〜んと遠くで旋回してました。
折角の外来なんだから『ちょっといいとこ見てみたい』と思うのは僕だけでしょうか・・・。>2番機はグッドです。(天候除く)
その2番機、空中給油口のところに巷で話題のシリアルナンバー付きでした。>訓練お疲れ様!

3rd。小雨がパラリとしてきました。マジで帰ろうかと思いましたが、上がりだけでもと梅組を応援。
さてラストの鷲組を残すのみといったところで、急速に天候が回復。>お日様が現れました。(^_^)/~
しかし3rdのRWY21上がり、思いっきり逆光です。>というか、丁度撮影ポイントの角度に太陽があるぞ・・・。
天気がこんなんなのでベイパーは期待できます。まぁ変わった画が撮れるのではないかと、廻してみましたがどうでしょうか?

曇りの日はアンダーに限りますね・・・。(謎)

画像はコチラ


4月21日(月) 雨の百里・・・

週末出張の分、本日月曜に代休を取得。天気予報も『曇→晴』と期待させる予報で展開決定です。

で、朝一の百里エンド・・・雨降ってます。泣)
しかし雨でもTACはフライトあるようで、イーグル飛んできました。>しかし雲の中・・・。
ミルキーな雲では何ともならないので、西門でまったりウサギになっていました。大泣)

サイレントタイムに『帰ろう・・・』と国道6号の辺りまで行くも、青空がチラッとのぞき何だか天候回復の兆し。
今日も機動やるかも・・・と、淡い期待も手伝ってエンドに戻ります。
3rd、雨は上がりましが雲は抜けませんねぇ。(残念)

結局天候回復は3rdが終わってから。(あらら)>ちなみに機動もありませんでした。(当然でしょう(^_^;))
帰りの道中、雲ひとつなく視程も最高。(あらら・・・)

そんな中での証拠写真はコチラ (^_^;)


4月14日(月) 今日も機動(^_^)/~

前回のフライトパターン変更に憂いながらも平日の指定休をもらっちゃうと出かけてしまいます。(^^ゞ
天気予報では晴れでしたが、朝から曇っています。さすがに晴運尽きてきました・・・。(残念)

1st、ちょい寝坊で慌てましたがフライト前に現着。今日は鷲組からスタートです。ってフォーメーションですか・・・。泣)
フォーメーションって背中見れないんだよねぇ・・・。
鷲組上がって一息と思いきや、今日も千歳のノーマークイーグルが上がります。>単機上がりで捻ってくれます。(^_^)/~
次は梅組、鷲がフォーメーションだった分期待しちゃいます。>って梅もフォーメーションですか・・・。大泣)
しかし2番隊が『イントレール』。しかも1機目ズバッと魅せてくれました。すごかったです。
多分僕のためにわざわざ捻ってくれたのでしょう。(笑)>ありがとうございました。m(__)m

お帰りのT/Gを期待してゴルフ場ポイントでスタンバイするも、クリアートゥランド。
オーバーヘッドも画に出来ず、なかなかうまくいきません。
ほとんど2ndに近い時間、お帰りのRFがT/Gを宣言。ラッキーっといいながら、ポイントでスタンバイしていたら
あらら、ずれていました。泣)>急いで修正して何とか1枚。>結局上がりと同じところ・・・。

2nd。鷲は単機上がりでそこそこ楽しめました。途中美浦のC1の上がりあり。>レフトターンなのね・・・。
サイレントタイム挟んで梅組、また期待した分フォーメーションテイクオフは痛かったです。>梅は毎回10機ぐらい上がってます。
梅を見てダッシュで新うさぎポイントに移動。
しかし鷲のアプローチに僅かに間に合わず・・・。>それにしてもタイトなアプローチだったよ、1番機。
それにしても梅組何とかしてください。う〜んと向こうからストレートイン。>しかも10機全部。まじうさぎになってました・・・。泣)

3rdにもなると雲も厚く、目の覚めるフライトもなく、とっとと帰ろうか・・・と思いながら、梅のラストまで上がりを見て1550。
結局いつもと同じ時間じゃん。って思った矢先、ラジオから『機動飛行は1605から1620・・・』!!!
おぉ機動ですか!ラッキーです!!!ダッシュで西側に移動。何とか間に合いました。ホッ)

機動は梅組です。A/Bオンでハイレート!いつもの『百里マニューバパターン』です。今日は2タイムス実施でした。(^.^)/~~~
惜しむらくは、RWY21向きT/Gからの捻りがレフトターンだったこと。>しかも2回とも。(^^ゞ>扉画のまんまです・・・。
今日は曇っている分、A/B映えました・・・。

機動の余韻覚めやらぬころ、上空を見かけぬ機影が!>ラジオから『タンゴ2・・・』?>松島のT2が3機でT/Gです。
これまたラッキー。

天気には恵まれませんでしたが、またまたイベントに恵まれました。(^.^)/~~~
今年に入って機動飛行に遭遇したの既に3回目。ミリタリーイベント不況の今年にしてはラッキー過ぎます?(^^ゞ

画像はコチラ


4月9日(水) 今日の百里 (えらいことです・・・)

新年度初展開は春嵐一過でまたまた晴天。朝一なんか雲ひとつありません。(^.^)/~~~
ちょっと遅れて0815現着。早速エンジンランナップの音が聞こえてきます。(よしよし)
さてポイントに移動しようかな・・・とRWYを見ると、イーグルがこっちに向ってくるではないですか!>RWY21でした(泣)
03上がり決め打ちしていたんです。(恥)>大慌てで逆サイドに移動

今日は梅組から。朝一2機はRWY上でアボート。ポイントまで間に合わなかった分良しとします。(何が?(^^ゞ)
しか〜し、今日の百里は大変なことになっていました。
いつものウサギポイントでスタンバイし梅組の背中を激写・・・と思ったら、いつものところで捻りません。(泣)>う〜んと遠くで・・・
はるか向こうで捻った空間を記憶して、大急ぎでポイント検索開始です。>新ウサギポイント>輪をかけて寂しいです・・・。
それなりのポイントに移動しましたが、まだまだ検討の余地あり、ってとこです。

とりあえず1st、2ndはRWY21でした。
1st終りに千歳のイーグルが飛んでいきました。>@マークなし
2nd途中ホットあり。>ホントに03で上がるのね・・・。
2ndのアプローチからランチェンしRWY03に。初めて03の降りを撮りに行ってみました。

3rd。03ではどんなコースになったのか確認しなければ・・・。>こっちも大変でした。(-_-;)
この頃にはすっかり曇ってきて画的にしんどい天気でしたが、21エンドのポイントも探しておかないと、と思い東奔西走。
どっちにしろ遠いです。(まだ03の方がましか・・・)

途中RFのT/Gがあり、まぁ期待通りでしたが、バックが雲でした・・・。
未確認ですが、今日モテギで予行やったみたいです。なんとなくそんな感じが・・・。(笑)

今年の百里は『より遠く、より高く・・・』、焦点距離も『メーター』を超える世界になりました・・・。(大泣)
×2テレコン導入、真剣に検討しなければ・・・。>まずは桜花賞からか・・・?(え?えぇ?)

エンドでミニOFF楽しかったです。またエンドで!(^.^)/~~~

画像はコチラ


3月24日(月) 今日の岐阜

今日はちょっと寄り道して岐阜エンド。(^^ゞ (ちょうど1ヶ月ぶりの岐阜エンドです。)
天気は今日も晴れ。ヘイズはありますがグッドです。名古屋じゃ開花宣言でした。

展開は2ndから。エンドで師匠と合流です。>毎度お世話になっております。(ぺこり)
ちなみに1stはノーフライトとのことでした。

さて2nd、待っていましたエンジン音です。>よかったぁ、空振りだとへこむんだよなぁ・・・遠征・・・(ホッ)
風はNGO34。ストレートの上がりですね。(ちょっと残念)
最初に上がったのはイーグル#801。イーグル初号機がウェザーチェックのようです・・・
次はF2ともう1機のイーグル。共にハイレートクライム。>実は岐阜でハイレート見たの初めて。
このときなぜか×1.4のテレコン外していまして、残念ながら画にならないです。(得意の?トリミングでもだめっすねぇ・・・)
なんで外していたんだろう・・・。
ラストはファントム2機のフォーメーションテイクオフ。今日も訓練お疲れ様です!

全機上がってサイレントタイム。さぁあとはお帰りをどこで撮るかの選択です。
無難な(前回行った)アプローチポイントなら失敗はないですが、やはり岐阜はT/Gで背中を狙わなければ!
ということで28エンドに残留決定。
ふと北の空に機影が見えました。あれ?民間機・・・、・・・名古屋RWY16!>残念ですあと1時間早ければ・・・

そうこうしているうちにお帰りの時間、1番機のイーグル『・・・ストレートイン・・・』。>やばいです。
さぁ次はテスターカラーのF2です。どうかこっちまで来てくれますように。
ラジオから『・・・1timeT/G・・・』!オッケーです。(^_^)/~
オーバーヘッドからと思ったら、F2とイーグルがフォーメーションでローパス。>これがうわさのコンバットピッチですね
残念ながらブレイクが早すぎ、離陸の時同様画になりません。>RWY端でブレイクしてくれると最高でしたが・・・

しかし1timeのT/G。捻り位置バッチリです。>F2>いつもそこを廻ってくれると最高です。90点。も少し低いと満点です。笑)
尤も僕のポジションが微妙にずれています。(大汗)>それともっと焦点距離が必要です、そろそろ×2必要か?

最後はファントム2機です。ラジオからはじめストレートインと聞こえた時はどうしようかと思いましたが、
その実フォーメーションでローパス。(^_^)/~ そして2timesT/G!(^.^)/~~~
ファントムも捻り開始のポイント正解です。80点>何が正解何だか・・・。(大汗)
できれば『スパッ』と音が聞こえるようなのが見たいですが・・・、僕あんまり展開できないのでいいです。(何言ってんだか・・・)

いやいやどうして、2ndのみの展開でしたが満足度高い1日でした。>あとはお仕事待ってますが。
そろそろ年度末の飛行納めも近いようです。1年間お疲れ様でした。(僕は半年ほど中抜けしていますが)
来年度も安全飛行で素晴らしいフライトを見せてくださいませ。(ペコリ)

追伸:名古屋のラストフライト、長い間お疲れ様でした。

師匠、ジョイントありがとうございました。(感謝)

画像はコチラ


3月18日(火) 今日も百里

本日は浜松在住のさわ先生とジョイント。岩間で合流しエンドに向います。>遠路はるばるお疲れ様です。(ペコリ)
またエンドではいいぐる先生と偶然お会いし、楽しい1日が始まりそうです。
さて天候が久しぶりに心配でしたが、とりあえず朝一は晴天。>その後バッチリ曇りましたが・・・。

しかし1stのフライト、RWY03ながら梅、鷲ともに低迷。年度末はこんなものなのでしょうか・・・。
ペッカーの1回目は3機編隊で21向きにローパスを実施。>防大向け予行でしょうか?(謎)

2ndも散々期待した割にはまたもやまったりした内容。
鷲組のフライトで先のペッカー同様、3機の編隊ローパスあり。>上がって、ローパスして、すぐ降りた・・・。速すぎ・・・。
残りの鷲組、お帰りはT/G大会。>DJはちょいと不思議な2段階捻りで、僕にサービスしてくれたのか・・・な?(笑)

3rd。梅組イントレールで4機上がるもこれまたほぼストレートな上がり。これでは画になりません。
次の1機は久しぶりのハイレート。その後かなり早い時間に南側でホールドを開始しました・・・。
ラジオから、RFがT/Gする旨を聞き、いそいそとポイントに移動。するとまたラジオから『・・・マニューバ・・・』!

RFのT/Gも魅力的ですが、機動には代えられません。ダッシュで逆側のポイントに移動です。
期待感120%の中、RFがエマージェンシー。(-_-;)>どうもフックが降りちゃったようです。(推測)
RWYクローズで時間が押した分、鷲組のフライトタイムにずれ込みました。T4も3機ホールドしているし・・・。
結局30分ぐらいIPでホールドし、やっとマニューバスタートです。
しかし残念なお知らせがラジオから。>『1回マニューバです・・・』。ってホールドしてなかったらメニータイムスだったんですかーー!
これは気合を入れて撮らなければ。

03向きでオーバーヘッド。T/Gからハイレートに繋ぎます。ダウンウインドにはいって再度03向きに侵入し、僕らの辺りで360°ターン。
ぐるっとまわって21向きからダーティのウイングウォーク。かなり振ってくれました。(^_^)/~
ついで東側から左旋回の180°ターン。その後21のダウンウインドに入りました。お待ちかねシーンの到来です!
21向きでT/G開始。来ました!ここから観閲式を髣髴とさせるライトターンが・・・!と、脚立まで用意してその一瞬を待っていましたら、

『レフトターン・・・(泣)』。そのままディレクトダウンウインドでランディングしました。号泣)

まさか、ここで腹を見せられるとは・・・。
まっ、何はともあれ、お疲れ様でした。(ぺこり)>年度末のさよならマニューバだったんでしょうか?

さわ先生>無事RTBされましたか?うなぎパイご馳走様でした。(ペコリ)
いいぐる先生>楽しいお話ありがとうございました。またいろいろ教えてくださいませ。(ペコリ)

画像はコチラ >気合を入れてもこの程度・・・(大泣)


3月10日(月) 今日の百里

今年5回目の百里展開、今日も雲無し、風無し、5連続で快晴に恵まれました。(^_^)/~
しかし後半までツキが残るのでしょうか?そろそろ気をつけなければ・・・。

1st。今日も鷲組からのスタートです。>1組目捻りません。2組目背中見せてくれました。
お帰りのT/G、今一ポイントがわからず撮れませんでした。これは残念・・・。
梅組のほうは今日もフォーメーションで、期待感薄いですねぇ・・・。しかしお帰りで今日も(笑)AGGを実施し楽しめました。
尤もこれまたポイントが当たらず・・・、もう少し遠くまで廻ってくださいませ。(ペコリ)
RFのお帰りの頃、RWY21にランチェン。タイトなアプローチを見せてくれたRFも、僕はまったりと見ていまして撮り逃し・・・。
しかしすぐに再度ランチェンしたときのT/Gは、ラッキーショットを収めることが出来ました。(^_^)>初めてじゃないかなRFの背中。

雲も出てきた2nd。サイレントタイム終了後、先に上がった鷲組がもうお帰りです。早いですねぇ。
梅組のテイクオフを待っていたところに、その中の1機がオーバーヘッドからのディレイブレイク!ナイスです。>鷲組!
しかし梅組もやってくれました。半期に一度?のスプレッドアウト!!!>一言言っていただければ・・・。
当然撮り逃しています・・・。

その後2ndのお帰りも3rdも見所なしで残念でした。>ダイレクトダウンウインドって、あんまり聞きたくないです。(^_^;)

今日は安全運転の19km/リットル。>がんばれfit。笑)
一日遊んで頂きましたSHOWさんとJINNさん、どうもありがとうございました。(ペコリ)

画像はコチラ


2月24日(月) 今日の岐阜

久しぶりに岐阜に行ってきました。
さて恒例のお天気ですが、1週間前の予報は日、月とも雨。それがどんどん回復して日曜は雲ひとつない快晴。(言い過ぎか?)
これは月曜も晴れるでしょう、と高をくくっていたら、お天気下っていました・・・。>そろそろメッキも剥げる頃か・・・。

とりあえず小雨交じりの中岐阜エンドに向う途中のR21上で、頭上をイーグルが!>おいおい、高速使っても間に合わないのか・・・。
豪華に?ウェザーでイーグル飛ばしお天気チェックするも、やっぱりダメのようです。
その頃岐阜RWYは『10』にランチェン。おっ、珍しいぞ・・・。(^_^;)

ノーフライトでまったりしていると、ラジオから『・・・名古屋RWY16・・・』>最高!
そして何やらT2が上がる様子。>ダウンウインドデパーチャー賛成!
・・・と思ったら、相変わらず10でした。(-_-;)
名古屋RWY16で岐阜RWY10、めったに体験できませんが画的には全然美味しくありません・・・。泣)

そのT2、2機フォーメーションで上がりました。RWY10でT2のフォーメーションテイクオフ、二度と見れないでしょう・・・。

2ndもまた、飛ぶ気満々でT4がウェザーチェックするも、やっぱりキャンセルのノーフライト。
でもT3改は飛びました。順光で見たのは初めてです。
お昼も過ぎた頃には薄日も射してきてやっと天候回復の兆し。
そんな頃たぶんIRAN明けのファントムが10で着陸。T3改の背中も狙ってみましたが遠かったですねえ。

サイレントタイムも終わった頃にT4#601(白タンク付き)とイーグルがどこかに飛んでいきました。>いずこへ?

さてお待ちかねの3rd。天候回復、光量十分。ウェザーは今回もイーグル(#801)。先週明けたT2は残念ながら飛びませんでしたね。
やっとファントムやイーグルも上がりまして、目玉はオプション付きのF2#102。B型なのに単座のエフニです。
すっかり名古屋RWY34に戻っていたので待望の背中は見れませんでしたが、背中が見える=オプション見えない、なので難しいところです。(何が(^_^;))

今回は岐阜では一番メジャーなアプローチのポイントにも行ってみました。(実は初めて(^^ゞ)
いやいや大きく見れるじゃないですか!オアシスよりもいいんじゃないかな?>本当にメジャーなポイントなのでインプレする必要なしです。

なんだかんだいって、450コマ廻しているとはこれ如何に・・・。(^_^;)

画像はコチラ


2月17日(月) 今日の百里

昨日までの雨も上がり、やってきましたラッキーマンデー。今年4回目の展開で全て天候に恵まれています。(^.^)/~~~
しかし朝は路面凍結。地面から湯気出ているし、霜柱立ってるし。>さすが北関東・・・。

出発が微妙に出遅れたようで一部高速を使って展開。>どれだけ短縮できたんだか・・・。@450円
その甲斐あって無事間に合った1st。鷲組2番手の4機はトラブルで一旦アボート、3機で上がりました。少し間をおいてトラブル回避した
イーグルが空域に向って離陸したんですが、コレがすごい捻り。慌てていたんでしょうか?>僕も慌てて撮り損ねです。(^_^;)
まっ、これ以外は普通に上がって行きましたが・・・。
そういえばイーグル1機#843が名古屋へ。IRANですね、マーク消していました。
鷲組のお帰りは4機でAGG。3連続でAGG見れてます。(^.^)/~~~
今日はポイントを少し移動して撮影。ちょっと大きく写りましたが、やっぱり遠いですねぇ。
最近4機編隊からのブレイクをかっこよく撮ろうと狙っているのですが、今日も僕の頭上を越えてからブレイク。>やっぱり・・・。泣)

今日は外来がありました。8SQのファントムです。黒豹ファントム久しぶりに見ました。
フライインがちょうどAGGのタイミングと重なったため、悩んだ結果?イーグル撮りに行きました。>この選択は正しかったのか?(^^ゞ

1stの梅組も時々バックリな背中を見せてくれましたよ。>コメントこんだけかい!

2nd。RWY21にランチェン。21好きの僕は大歓迎ですね。まずはうさぎポイントで鷲組の上がりを撮って、サイレントタイムにお昼ご飯。
1230から梅組が上がりました。
同じ頃GNDで8SQのコールサインが!まもなくファントム上がりました。(^.^)/~~~>新田原に向けて飛んでいきました。都合5機。
そうこうしているうちに鷲組が戻ってきました。急いで逆のエンドに移動です。最近RWY21の時のアプローチの背中を狙っているので
ポイント探しをしなければ。都合よくかなりの回数T/Gを繰り返してくれたのでコースが把握できました。
ちなみに鷲組のほうがタイトにアプローチしています。(歓迎)
お待ちかねのダウンウインドに入って、『よしっ!』と思ったら、その前にT4がゆっくりアプローチしていました・・・。こんな時もあります。(^_^;)

3rd。風は03向きなんで1415までゴルフ場ポイント付近で待機するも、ランチェンしません。で、うさぎポイントに移動。
しかし着いた瞬間にラジオから『ランウェイチェンジ。アクティブランウェイ03!』って。逆戻りです・・・。大汗)

その3rdですが、梅組の最後のイーグルがかっこいい捻りを見せてくれました。>やっぱり4機編隊4番機か。

今日も2G、454コマ。なかなかです。

Special Thanks.
ご領主様、どうもおじゃましました。また遠慮なく寄らせていただきます。(ペコリ)

画像はコチラ


2月3日(月) 今日の百里 当たり

0830、相変わらず寝坊をするも何とかエンドに着きました。今日も大快晴。3週連続の展開で全部晴れました。自分的には快挙ですね。

1st。鷲、梅、ペッカーの順でフライト。最近の通常訓練(の上がり)はなかなか捻りませんねぇ。
午前中の見せ場は、鷲組のお帰りでのAGGでした。>素晴らしい。
AGGを見るのは2回目。概ね撮影ポイントは把握しているので、焦らずに済みました。
自分的に一番お気に入りは、最初の3機オーバーヘッドからのブレイクのシーン。通常のブレイクと違いエンドまで引っ張ってから
ブレイクしてくれるのでイメージ通りの画が撮れそうなんですが・・・、今日は引っ張りすぎでした。(^_^;)

2ndはもっとまったりでT/Gも少なく収獲少でした。しかし風無し、快晴のポカポカ陽気でウサギにならずに済みました。謎)
1300ごろ、オジロのファントムが飛来。久しぶりに見た外来です。
梅組の2ndのお帰りでギアトラブルがあったようですが、RWYクローズにならなかったので大事には至らなかったのでしょう。
何はともあれよかったです。>ご安全に
3rd。順光側に移動し流し撮りの練習。>ダメダメでした・・・。泣)
鷲組が訓練を終えてランディング。日も傾いてきたので、さて帰ろかな・・・と思った矢先、なぜかまた鷲組イーグルが1機だけでタキシング。
あれ?ナイトには早いし、なんだろな?と。
するとやっぱり離陸するじゃないですか!しかも低い!そしたらラジオが『機動スタート』って。で、機体はハイレート。>素晴らしい!!!
しかしカメラといえばメディア一杯。メディア交換に手間取り360ターンまでを撮り逃す・・・。残念)

機動パターンは、離陸からハイレート。1回目の360ターン(右回り)。次いでRWY21向きにフック/ブレーキ出してのローパス、
ぐるっと外周を廻ってから左回りの360ターン、再度21向きでT/G、離陸後ライトターンの捻り(ここ山場か?)。

で、03向きのT/Gからハイレートに繋げてパターン2回目に突入しました。

いや、まじですごかったです。観閲式のエフニを髣髴とさせる素晴らしい機動。T/G後の捻りの時、今回もフルバッファで
シャッターチャンスを逃しているのは修行が足らないからでしょうか・・・。大恥)
夕方16時の光線が残念といえば残念でしたが、これはホワイトバランスで補正しちゃいましょう。>後日チャレンジということで。笑)

大満足だったので今日もナイトは見ずに速攻帰宅です。
約4G、878コマ廻すとさすがに疲れました。来るシーズンに向けてまた筋トレはじめよっと。

次回は再来週か?また見れるでしょうか、機動。(贅沢)

画像はコチラ


1月27日(火) 今日の百里

前日までドキドキした天気予報だったが、今日もバッチリ晴れました。(^.^)/~~~

0600。いきなり寝坊からスタート。慌てて出発するとあれこれ忘れ物をするね。汗)>今日は携帯とPC電源コード・・・。どちらも痛い・・・
1st。間に合いました。今日は梅組からスタートのようだ。フォーメーションでの上がりは捻らないねぇ。というより最近の梅組は元気ないのか?
代わりに鷲組は元気です。1st上がり終了後RWY21にランチェン。10時ごろだったか?今回はダッシュで移動せず、アプローチを狙ってみた。
あちこちポイントを散策しているとラジオから『・・・AGG・・・』!?>RWYにダッシュで逆戻りです。
21なので北の空ばかり見てたら、AGGって03でやるのね。汗)>初めの3機ブレイクはめちゃかっこよかっただけに悔いが残ります。>撮れてません・・・。泣)
初めて見るイーグルのAGG。当然ポイントがわからないのでそれこそ『スクランブル』で移動。何とか撮れましたが再考の余地がありますね。
イーグル3機が5〜6回の機動は楽しめました。青空バックだったし。

2ndはいつもの03エンド。梅組ハイレートからロール打ってかっこよかったですが、遠いですねぇ・・・。汗)
サイレントタイムを挟んで鷲組を見送り、今日のテーマのアプローチに移動しようとしたら既にお帰りに・・・。早)
梅組のアプローチ、遠いですねぇ。汗)>全然ダメでした。しかし鷲組の方はなかなかイメージ通りで、ちょっと満足。(^^ゞ

3rdは光線を考慮して西門でスタンバイ。今日は脚立も用意して久しぶりに流し撮りの練習。
ココで上がりを撮るのは初めてだったのですが、500(換算650)じゃ長いですね・・・。

梅組が上がった後、再度03にランチェン。03の上がりはいきなり機体が国有林の影から出てくるので大変です。(^_^;)
もう1回機動ないかな、と根拠のない期待をしながら帰りを待つ。が、ありませんでした・・・。

今日も晴れて2連勝。>結果は疑問ですが・・・。
次回来週月曜、晴れるでしょうか?(3週連続展開なるか?)

画像はコチラ


1月21日(火) 今日の百里

遅れ馳せながら、やっと百里詣。前の晩からワクワクだ。(^_^)

0430。早起き。準備して外に出るとそこは雪。シャレになっていないです。泣)
ノーマルタイヤにチェーン無し。北関東をなめているであろうか・・・。とりあえず道路は大丈夫そうだ・・・。
0730。雪の中百里に着く。まだ雪は降っているものの、西の空が急速に回復してくる。>ひょっとして今年は『晴れ男』か?爆)

朝1番は鷲組204SQ。4機上がるも捻り少なめで、更に目標の空間に雲(霞か?)が!>まあ変わった画にはなりましたが・・・。
今日は標準的なフライトスケジュールのようで、続いて梅組、RFとつながる。その頃には天気も完全回復で、冬の青空が広がっていた。
しかしなかなかその青空をものにできず。T/Gこの辺かな、と移動すれば元の位置でビンゴ・・・、そんなのばっかりでした。
結構苦手なのかもしれない、RWY03・・・・。

3rdの上がりの途中でRWYチェンジ。久しぶりなRFのT/Gの最中に民族大移動・・・と思いきや、僕だけでした。(^^ゞ
『うさぎだったら死んじゃう』ような03エンドで一人、しかも3rdで光線は逆光。だけどイーグルはT/Gを繰り返す・・・。
1545、後ろ髪を惹かれる思いでRTB。尤も電池も3本なくなりました・・・。>寒さアンド充電は2ヶ月前・・・。

ぶつぶつ言いながらも、2ヶ月ぶりのイーグルサウンドは十分に満喫した。(^.^)/~~~
次は週明け月曜に・・・行けるでしょうか?

画像はコチラ>しかし対した画が撮れないのは、2ヶ月のブランクのせい、と信じたい。(-_-;)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送